2022/12/7
勤労感謝の日
勤労感謝の日に日頃からお世話になっている地域の方へ、感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました♪






お世話になっている方々が喜んでくれるといいな…♪
2022/11/15
サンドアート♪
先日夢クラブにて、
サンドアーティストのCaveさんに
お越し頂きました。


大人も子どもも美しい空間に引き込まれていました。

2022/11/2
ハッピー♪ハロウィン



2022/10/21
かりん組
爽やかな秋風に乗って金木犀の甘い香りが感じられるこの頃……たくさんの公園に遊びに行き、いろいろな体験をしました。



「かもーつれっしゃ、しゅっしゅっしゅ~♪」
これからもいっぱい遊ぼうね!
2022/9/14
夏祭り
待ちに待った夏祭りが開かれました♪今年は「まなびの木」をテーマに行われ、1階の廊下には園全体で合同制作をしたまなびの木が飾られました。クラス名の木の実や葉っぱを型取ったものに各家庭で飾り付けをお願いしました。ご協力ありがとうございました。


木の葉っぱの部分や幹の色は幼児クラスのお友達が塗ってくれました🖌
前を通る時には「○○のだ~」と嬉しそうにする子どもたちの会話も聞こえました。よく見ると、虫もついています…
いよいよお祭り開始!当日の祭り会場は賑わっていましたよ。









コロナウイルス感染症の影響もあり、クラス別、縮小での夏祭りとなってしまいましたが、ヨーヨー、わにわにパニック、ボール投げなどのコーナーで、みんなでお祭り気分を味わうことができました♪みんなの笑顔が沢山見られ、素敵な夏の思い出になりました。
2022/9/6
くすのき・けやき組 手作り玩具で遊ぼう



2022/8/26
☆自分で出来るよ☆
あんず組(一歳児)
8月になり、園生活にも慣れて様々な事に意欲的の子ども達!
お散歩前には、自分で靴下や帽子をかぶっています🧢



準備ができたらお散歩へ~👟

沢山遊んで帰ってきたらお着替えです👕



今回は主にお着替えを取り上げてみましたが、保育者の手を借りず、自分の力で出来た時の「できた!」という表情は、キラキラしていてとってもかわいいです🌞
これからも少しずつ、色んな事に「挑戦したい」という気持ちを育てていけたらと思います。
2022/7/15
七夕

みんなの願い事が書かれた短冊を飾りました。
くすのき・けやき組の子どもたちが笹を取りに行きました。





今年もみんなの願い事が叶いますように…!
2022/7/4
府中緑町園に夏が来た!

虫に興味津々のくすのきの子どもたちは大興奮!『今、みんなができるお世話は、土が乾かないように霧吹きでお水をあげることだよ』と教えてもらいました。


子どもたちも、通りかかるたびに『黄色いお花!』『どこがトマトになるの?』と成長を見守ってくれています。
2020/10/17
ホームページを公開しました。
ホームページを公開しました。