2023/7/18
七夕
「♪ささのはさらさら~」とお部屋から歌がきこえるこの時期。笹が保育園に到着して、子どもたちは嬉しそうに笹を見上げていました。7/7の七夕の日は、みんなで楽しく過ごしました。
幼児さんは3クラス合同で、七夕のパネルシアターをみました!みんなとても集中して見ていました。




廊下が七夕一色に染まりにぎやかになりました。みんなの願いが叶いますように...☆
2023/7/5
かえで組
晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期。室内や戸外に関係なく、子どもたちは汗ばみながらも日々色々な遊びを楽しんでいます。お散歩が大好きなかえで組さん!「今日はどこの公園に行くの~?」と毎日公園の行き先が気になりワクワクした様子です。

牛乳パックに大事そうに入れているものは……”どんぐり”!どんぐり拾いに夢中な子どもたちは、どんぐりと葉っぱを使ってお顔だよ!と見せてくれました。

お友だちと手を繋ぎ、公園までの道のりで気になったものや発見をみんなで共有しながら歩いています。前のお友だちと間隔があいたら小走りでつめたり、「疲れたね~」「暑いよ~」と言いながらも、しっかり自分の足で歩いて園に戻ります。みんなとても成長してるね~

雨の日や午後の室内遊びの時は、自分の好きなおもちゃを出し、遊び方はさまざまですが、線路を出すとみんながやりたい!と言って遊んでいるおもちゃを片づけて飛んできます。床を広々と使って車を走らせてとても楽しそうなかえで組さんです!
晴れの日も、雨の日も思い切り遊ぼうね!