2023/8/8
夏祭り👘
7月22日、夏祭りが開催されました!今年は初めて保護者の方にもご参加いただきました。
当日までは各クラス提灯をつくったり、看板をつくったり、子どもたちもお祭りの準備をしながらワクワクする姿がありました。
そして、待ちに待った当日!
1階製作コーナーでは、おみやげのうちわを親子で作ってもらいました♪
筆ペンや、手形などで世界にたった一つのオリジナルうちわです!



カラフルな手形のデザインで素敵ですね♪
2階のゲームコーナーは大盛り上がり!
ヨーヨーすくい↓
幼児さんはこよりで釣ったので苦戦する姿もありました。一生懸命にとっています!


乳児さんはおたまですくいます。
お次はキッキングスナイパー↓



わにわにぱにっく↓
乳児さんは、出てくるワニにびっくりする姿も・・・!(怖くないよ☻)


わにに興味津々です・・・
わなげ↓



わなげにはばいきんまんやピカチュウのイラストがあり、ピカチュウばかり狙う子もいました!
つかみどり(くじ引き)↓
何番がでてくるかな・・・


おもちゃをもらってにこにこでした☻
3階に行くと目の前には・・・

おばけとんねる👻
ドキドキする姿や・・・きゃー!と言いながらも楽しむ姿も。


ちょっとドキドキ・・・

↑駆け抜けています!
各コーナー大盛況で、保護者の方も子どもたちも笑顔が印象的でした♪
最後はテラスで盆踊り!
今年はポンちゃらりん音頭と、炭坑節と、学びの体操を踊りました。
日々保育の中でも踊っていたので、とっても上手に踊る姿がありました!




当日は、浴衣や甚平などいつもと違う一面を見られて、私たち保育者も嬉しかったです☻
来年のお祭りも楽しみですね🎆